387件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲斐市議会 2021-03-23 03月23日-05号

実際に2019年10月には、社会福祉の充実をうたい消費税増税が強行され、負担が増えました。にもかかわらず、令和2年度からは低所得者への保険料減免措置90%、85%減が開始され、低所得者にとっては2倍、3倍の負担増となっています。 さらに、本年2月の閣議決定では、年収200万円以上の方の窓口負担を1割から2割にアップさせるとしています。実際に実施されれば、市民貧困化に拍車をかけてしまいます。 

大月市議会 2021-03-10 03月10日-代表質問・一般質問-02号

政権与党は、消費税増税の実施前、増税で財源を得られたら、1兆円の国費を投入し、介護保険公費負担割合を現行の50%から60%に引き上げると主張していたことを。その約束はほごにされ、加えて年金削減まで行われました。年金は100年安心と宣伝しながら、2,000万円の老後資金が必要と、自己責任年金では不足する老後資金を蓄えなさいという報告書が出されたのは記憶に新しいことです。 

甲州市議会 2020-12-09 12月09日-03号

特定健診を除く各種健康診断個人負担金見直しを行ったことにつきましては、消費税増税に伴い、令和2年度の健診委託料の増額に対し、個人負担金値上げであります。個人負担金割合は、各種がん検診等委託料に対しまして16%から19%に設定をしており、議員のご指摘の歯周疾患検診個人負担金につきましても同様の根拠となっております。 

山梨市議会 2020-11-25 11月25日-01号

消費税増税後の経済回復を支えてきた内需のうち、個人消費サービス業を中心にイベントの中止や自粛、外出控えにより消費者消費行動が減退している状況となっております。 設備投資においては、感染症拡大以前から中国経済の減速の影響等により横ばい傾向になっておりましたが、感染症による業績の悪化と先が見えない不確実性企業投資意欲を萎縮させる要因となってきました。 

甲府市議会 2020-09-23 令和元年度決算審査特別委員会-2 本文 開催日: 2020-09-23

昨年10月からの消費税増税に伴い、34条例改定され、公民館使用料などの使用料手数料が引き上げられ、広範な市民影響が及びました。  また、本市職員における非正規職員比率は35%と高い水準でした。  官製ワーキングプア民間賃金への引下げ圧力ともなり、地域消費購買力を低下させます。本市が率先して雇用を守る姿勢を示すことが求められます。

富士河口湖町議会 2020-09-23 09月23日-03号

何よりも昨年10月の消費税増税をはじめとする国の施策などにより、町民生活営業が苦しくなっている下で、少しでも町民皆さん負担を減らしていくことが求められます。そして今、コロナ影響が深刻になる中で、水道料金引下げを行うことを提案し、討論を終わります。 ○議長梶原義美君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。 11番、小佐野快君。

甲府市議会 2020-09-18 令和元年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2020-09-18

最初に、消費税増税影響ということでお聞きしますけれども、昨年10月からの増税と、それから診療報酬増税影響緩和といって改定がされたということですけれども、実際それが、実質増減といいますか、消費税増税影響診療報酬改定、トータルでどのように影響を受けたか、評価をお聞かせください。

甲府市議会 2020-09-17 令和元年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2020-09-17

それから、今後の傾向を見ても、既に新型コロナウイルス感染症とか、それから、消費税増税に伴っていろいろな悪い商法が増えている。  最近の報道を見ても、キャッシュレス化とか、いろいろな意味で、新たな悪徳商法や被害が出る。IT関係もそうだというふうに聞いています。  このことについても、これだけ市民生活に貢献しているなら、もうちょっと専門相談員さんの数を増やすとか、今です。

山梨市議会 2020-09-10 09月10日-02号

これは、消費税増税対策として、総務省が取り組み、6月末まで実施されたキャッシュレス決済の第2弾事業として位置づけられ、来年3月までに電磁マネーチャージQRコード決済で買物をすれば、累計で1人当たり最大5,000円がポイントとして還元されます。 マイナポイント事業の開始に先駆け、7月より利用予約が開始され、これを契機にマイナンバーカードの普及を促進する狙いもあります。 

甲府市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第6号) 本文

さらに、昨年10月からの消費税増税に伴い、34条例改定され、公民館使用料などの使用料手数料が引き上げられ、広範な市民影響が及びました。  また、本市職員に占める非正規職員比率は35%と高い水準でした。  官製ワーキングプア民間賃金への引下げ圧力ともなり、地域消費購買力を低下させるものです。本市が率先して雇用を守る姿勢を示すことが求められます。

上野原市議会 2020-06-12 06月12日-02号

新型コロナウイルス感染症による影響もありますけれども、昨年の消費税増税も含め、後継者不足など経営の困難さが年々増加しています。個人事業主中小零細業者に対する抜本的な支援が必要ではないかと思います。 それで、特にまず最初に、小売業についてお伺いいたします。 商店街の閉店が続いております。市は商店街の存続についてどうお考えでしょうか。 ○議長川島秀夫君) 関戸産業振興課長

中央市議会 2020-03-25 03月25日-05号

しかも、昨年に保険税値上げになったのに加え、消費税増税新型コロナウイルス影響などで景気が冷え込み、被保険者の家計はますます厳しさを増しています。また、国保特別会計も制度の見直し予定医療費の増加などで安定的な運営を見通せる状況ではありません。このような状況下では、国保会計からの繰入れは中止すべきと考え、本議案に反対します。 以上です。 ○議長福田清美)  ただいま反対討論がありました。 

富士河口湖町議会 2020-03-23 03月23日-03号

1つ目は、昨年10月からの消費税増税、新型コロナウイルス影響から町民皆さん生活営業を守る抜本的な対策を求めるということです。 新型コロナウイルス影響が多方面に広がっています。そして、その影響は深刻化し、長期化の様相です。また、首相による突然の全国一斉の休校要請に、子供たち保護者、学校、放課後児童クラブ給食食材を受注する事業者農業者などに大変な負担と不安をもたらしております。 

甲府市議会 2020-03-19 令和2年予算特別委員会-2 本文 開催日: 2020-03-19

このように、消費税増税による景気悪化が深刻となる中で、新型コロナウイルス感染拡大日本と世界の経済を直撃していることから、さらなる経済悪化が懸念されています。  こうした中で本市予算は、住民福祉の向上や市民負担の軽減など、市民生活を応援する予算を組むこと、新型コロナウイルス感染拡大により打撃を受けている市内中小業者救済対策が求められます。